スポーツ整体・メディカルトレーナー学科
株式会社ゆうしん 勤務
大城 志珠奈さん
なぜSOLAを選んだか?
私はアロマやリンパに興味があってそれらについて学びたいと思い専門学校を探していました。SOLAではスポーツのことだけではなく、興味のあったアロマテラピーやリンパケアの講習もあり、また実際に実技で技術も学べるという点からSOLAを選びました。
SOLAで身についたことや、成長を感じたことは?
講習ではアロマの知識や面白さ、実技では治療の知識と技術を学べました。また、自分で調べたことを発表するという課題では、計画性や発表する力を身に着けることができました。他にも仲間の大切さや、ボランティアなどでの対応力なども身についたと感じます。
今の仕事のやりがい、大変さ、今後の目標は?
患者様を笑顔にできたときにやりがいを感じます。体がよくなって歩けるようになったり、腰や肩の痛みがなくなって患者様から「ありがとう」と言われると、治療している私もとてもうれしいです。治療がうまくいかない時や、改善しにくい時などは、患者様への説明や治療計画などをしっかりと説明し患者様に理解していもらうことが少し大変です。今後はうまく説明し患者様に理解してもらいスムーズに治療ができるよう心掛けたいです。
進路に悩んでいる高校生にアドバイス
インターンシップには多く行った方がいいです。県内志望でも県外に行ったり、もっと視野を広げて「自分が何をしたいのかを探す、もしくは再度見つめ直す」ことが大切だと思います。実際に私も初めは県内のリラクゼーション関係に就きたいと考えていましたが、インターンシップでいろいろ体験して今の県外の整骨院になりました。
SOLAに求めること(今後こうしてほしい、こうあってほしい、など)
今後も活気のあるSOLAでいてほしいです。また、ボランティアやインターンシップをもっと多く取り入れて学生と就職先を繋げてほしいです。